仲御徒町のラーメンが旨い!店主こだわりのラーメン10選
日本を代表する国民食として、独自の進化を遂げているラーメン。日本でも有数のラーメン激戦区として知られる東京には、数多くの人気店・名店が存在します。今回は、仲御徒町の絶品ラーメン店をピックアップします。

格安ラーメンから個性派ラーメンまで納得の一杯がここに!
日本でも屈指のラーメン激戦区として知られる東京。仲御徒町周辺には、300円という格安の値段でラーメンが食べられる居酒屋があり、〆の一杯としても人気があります。また、地鶏と野菜をふんだんに使用したスープが持ち味の芸術的かつ繊細な塩そばをはじめとした、こだわりのラーメンも満載です。鶏・魚介の旨味を存分に引き出した中華そばのほか、季節限定の冷やしそばやつけそばなども充実しています。あなたにとってのお気に入りの一杯が見つかること間違いなしです。
醤油ラーメン
ラーメンまで300円♪ モチモチの麺が美味しかったです!
#ラーメン #醤油ラーメン
- 135酒場 御徒町店 (イサゴサカバ)
東京都台東区上野5-25-8 御徒町グランディアビル 2F
今日 11:00~00:00
0368032827
特製塩そば
化学調味料を一切使用していない、
本当にやさしい味。
最初の一口目は物足りないかなと思うのだけれど、
じわりじわりと旨みが口の中に広がって、
気づいたら虜になっている。
そして気づけばスープを飲み干してしまっているという、驚異のラーメン。どこか爽やかなハーブの香りがするのも、女性はすごくそそられる。えびがぷりっとはいってるワンタンもおいしいし、味玉も綺麗な味。麺は細麺がオススメです。
- 饗 くろ喜 (もてなし くろき/饗 くろ㐂)
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
今日 11:30~15:00,18:00~21:00
0338637117
中華そば
鶏、豚のチャーシュー、白髪葱、メンマ、三つ葉といったトッピング 黒胡椒が振られていました では、まずはスープから 貝の風味が口の中に押し寄せます お世辞抜きになかなか滋味たっぷりのスープとなっています 麺は塚田氏がプロデュースした小麦粉「夢絆Hタイプ」ツルツルの麺肌がいい感じです 二種類のチャーシューは、やや小ぶりながらなかなか美味しい出来映え 気まぐれで様々な種類や調理された肉が入るそうです あっという間に完食•完飲です
- チラナイサクラ 御徒町店
東京都台東区上野5-10-14 御徒町らーめん横丁
今日 11:00~02:00
0336080000
味玉塩そば
くろ喜のラーメンは、もはや芸術の域と言っていい。業界において、1,000円の壁が云々と言われていたが、ここに関しては、食後多くの人間が、1,000円で食べられて幸いである、という感想となるだろう。
鶏はにいがた地鶏、丹波黒どり、五島地鶏「しまさざなみ」のガラを使用。そこに厚みある野菜の出汁を加えている。幾重にも丁寧に折りたたまれているかのようなスープに、食べる手が止まらない。
- 饗 くろ喜 (もてなし くろき/饗 くろ㐂)
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
今日 11:30~15:00,18:00~21:00
0338637117
冷やし鶏そば醤油(夏麺第2弾)
もう終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m
ややオイリーで円やかな醤油に鶏の旨味たっぷりな冷たいスープは結構醤油も感じられる味わい。しかし、お出汁とのバランスは流石のくろ㐂さんでさっぱりと頂けてとっても美味しいです。しっかり水で〆られたピロピロ平打ち麺は喉越し良くスルスル入っていき、2種類の鶏チャーシューも上品で美味。清涼感ある薬味が暑さを吹き飛ばすアクセントに。決して少ない量ではないと思いますが、あっと言う間に完食でした(^^)
見た目はシンプルですが、火傷する旨さが詰まった夏麺らしい王道的な素晴らしい一杯でした。冷やしなんで火傷はしませんが(^^;;
- 饗 くろ喜 (もてなし くろき/饗 くろ㐂)
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
今日 11:30~15:00,18:00~21:00
0338637117
松風地どりのかけそば(限定)
8月11日のみ限定。120杯ぐらいの提供。
終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m
松風地どりと水と燻製塩だけのスープに農林61号・あやひかり・春よ恋石臼挽き全粒粉て打った麵を合わせた一杯です。
醤油でも鶏の旨味が強く出た贅沢スープは絶品な美味しさ。麺はしなやかでコシある細麺。強いスープに負けず麺の美味しさを堪能できました。
出汁の旨味がとっても強い凄い一杯でした。
食べた後の余韻も半端ないっす。
いや〜本当に美味しかったです!
食べれた事に感謝。ご馳走様でしたm(__)m
- 饗 くろ喜 (もてなし くろき/饗 くろ㐂)
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
今日 11:30~15:00,18:00~21:00
0338637117
鶏塩つけそば(夏麺第6弾)
終了している限定投稿すいませんm(__)m
3日間と提供期間が短い第6弾。去年はこちらの一杯を食べれなかったので、今年は是非とも食べておきたい一杯です(^^)
白ネギがたっぷり入るつけ汁は塩ダレと鶏の旨味がたっぷりなキレある清湯スープと、麺だけ食べても美味しい歯切れ良い細麺が鉄板の美味しさ。つけ汁には鶏団子、大根、ドライトマトが入り、麺には鶏モモ肉、生メンマ、ニラと具材はどれも相変わらずの美味しさ。特にニラはそのままでもつけ汁につけても良しと凄く美味しかったです(^^)昆布出汁のスープ割りで優しくなったつけ汁を飲み干してフィニッシュです。
鶏の旨味と麺の美味しさを存分に堪能できるとっても美味しい一杯でした。
- 饗 くろ喜 (もてなし くろき/饗 くろ㐂)
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
今日 11:30~15:00,18:00~21:00
0338637117
冷やし鶏そば(2016年夏)
このガラスの器に涼し気な具材が盛り盛り。スープはトロミがあるもので、鶏が優しく旨味たっぷりに感じられる。冷たくすることで味がより過敏に、そしてしっかりと伝わる。 平打ち麺がもっちりツルリと美味い。冷たいと麺の美味しさもより一層感じられますね。 やはり、四季があると季節ごとの食べ物があり、夏らしさの感じられる一杯があるわけで…、これがその一杯なんだなぁとしみじみいただく。
- 大喜
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F
今日 11:00~15:30,17:30~20:30
0338340348
秋刀魚つけそば(限定)
東京すだち遍路
9月12日〜10月8日まで 昼夜各20食限定
終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m
夏麺以来のお久しぶりのくろ㐂さんです(^^)
濃厚な秋刀魚のつけ汁はこれでもかってくらいに秋刀魚の旨味を感じながらもクセを抑えた食べやすく上品な味わいは流石のくろ㐂クオリティーな美味しさです。
平打ちの麺はもっちりな食感でつけ汁がしっかりと絡む合性良い感じの美味しい麺。
具材は秋刀魚の揚げ浸し、エリンギ、みずの実のお浸し、青ネギ、神山すだちが麺上に盛られ、レンゲには生キクラゲと柿が入ってる相変わらずのオシャンティーで美味しい具材達です。生キクラゲは中々食べれないですが、食感良く美味しいかったな〜。麺とつけ汁にすだちをしぼり爽やかな味の変化を楽しみスープ割りを頂き美味しく完食です(^^)
あ〜この秋刀魚つけそば絶品でした!
- 饗 くろ喜 (もてなし くろき/饗 くろ㐂)
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
今日 11:30~15:00,18:00~21:00
0338637117
冷やし坦々鶏そば(夏麺第3弾)
夏麺第3弾 7月30日まで 昼夜各40食限定
終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m
終了1日前に滑り込みセーフ。今年も無事に食べれました(^^)
ここ数年は毎年食べている夏麺の中でも大好きな一杯。程よい辛さと香り良い自家製ラー油に濃厚な胡麻スープが本当に旨い!ツルツル小松菜麺とシャキシャキ玉ネギとモヤシの食感も見事にハマっていてこれが好き!
毎年細かいブラッシュアップはされているのかもしれませんが、この一杯はこれからも良い意味で変わらないで登場してくれたら個人的には嬉しいなと思います。
あ〜美味しかったです(^^)
初の白米コンボでしたがヤバ旨でした〜!
- 饗 くろ喜 (もてなし くろき/饗 くろ㐂)
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
今日 11:30~15:00,18:00~21:00
0338637117