グルメブロガーが教える神奈川・横浜駅周辺のおすすめランチ5選
神奈川県を中心に食べ歩きをしてきたグルメブロガーのぴーこさん。
横浜から湘南を中心に幅広いジャンルのグルメを堪能してきました。
今回はぴーこさんがおすすめをする神奈川県のおすすめランチ5選を厳選!!
沢山のグルメを堪能してきたぴーこさんのおすすめは是非知りたいところですね!
今回紹介をしきれなかったグルメ情報はぴーこさんのブログに詰まってます。
是非チェックしてください♪
▼ぴーこさんのブログ「ぴーこの部屋(横浜・湘南・名古屋のランチブログ)」はこちら
http://pi-konoosanpo.seesaa.net/

カツ丼
「 角平 」は 「 つけ天 」発祥の老舗のお蕎麦屋さんですが
ぴーこは「 つけ天 」よりも「 かつ丼 」の方が好きなのです
理由は簡単、ボリュームがあって、めちゃめちゃ美味しいから!
お昼どき、前に3組ほど待っていましたが、お店が大きくて、回転が早いので、5分ほどですぐに座れました
はい、「 かつ丼 」大盛りです(大盛り無料オーダーしてかとんかつを揚げるので、10分程待ちます
が、どんぶりを埋め尽くす、分厚いとんかつ!)
甘辛たれで味付けされ、ふんわり玉子でとじられております
見てください、この分厚いとんかつ!ゆうに3㎝以上あります!
分厚いだけじゃなく、柔らかくて、ジューシーなのです
これだけ量が多いと、普通、途中で飽きるのですが、お肉が美味しいので、最後まで完食することができます
お値段は1350円と高めではありますが
「 横浜の逸品 」いっても過言ではないかと思います
白鵬関も認める「 かつ丼 」に是非トライしてみてはいかがでしょうか?
ドラマのロケ時、綾瀬はるかも食べたのかなぁ?
完食後は、お腹ぱんぱんで、もう当分いらないと思うのですが、時がたつと無性にたべたくなるんですよね~
でも、おそばも美味い、かつ丼も美味い・・・
ってことは、他のものも美味しいはずですよね!?次回は違うメニューをいただいてみます
- 角平
神奈川県横浜市西区平沼1丁目36番地2
今日 不明
0453214341
じっくり煮込んだミートソース(リングイネ)
横浜・北幸の人気イタリアン「 TRATTORIA FRANCO 」に訪問です
お目当ては、看板メニューの”じっくり煮込んだミートソース・リングイネ”です
お昼時、駄目でもともとで、お店に入ってみると・・・
珍しく空いており、すんなり入れました
こんな事もあるのですね~
さて、本日のメニューも、おいしそうです
①じっくり煮込んだミートソース<リングイネ>
②蟹のトマトクリームソース<リングイネ>
③ヒラマサ・バジリコ・濱トマト<スパゲッティ>
④色々肉の煮込みソース<ペンネ>
迷いながらも、看板メニュー
①じっくり煮込んだミートソース<リングイネ>をオーダーです
今日はオリーブコースにしました
サラダとドリンクがついて、950円!
まずはポテトサラダです(ポルケッタがのってなかったのは残念)
いつもながら、すごいボリューム!
ごろごとっとしたじゃがいもと紫たまねぎのサラダ
このすっぱい味が食欲をかりたてます~
はい、じっくり煮込んだミートソース<リングイネ>です
この肉肉しい姿!
煮込んだミートソースがたっぷりかかっています
このボリューム!
リングイネもたっぷりのボリュームでうれしい
パルメザンチーズが皿でいただけます
たっぷりめにかけて~
たまらず一口
う~ん! これこれ!
豊かなワインの香りがして、煮込まれた肉の旨みたっぷりなソース、最高です
とろとろのお肉が、どっさりかかっているのです
もう、フォークが止まりません
最後に、エスプレッソをいただいて
美味しい料理で、満腹になり、ご機嫌さんです!
ぴーこ的には横浜の一度は食べるべき逸品だと思います
- トラットリア フランコ (TRATTORIA FRANCO)
神奈川県横浜市西区北幸2-4-10 大明ビル 1F
今日 不明
0453245171
麻婆豆腐
横浜・北幸にある「 DORAGON酒家 」に訪問です
さて、お昼どき、お店は満員状態でした
なんとか、相席で座ることができました
もちろんオーダーは”麻婆豆腐ランチ”でございます
はじめて「 DORAGON酒家 」の麻婆豆腐を食べた時
めちゃめちゃ美味かったので、それ以来、大好きなメニューなのです
”麻婆豆腐ランチ”はサイズが選べます
小650円・中750円・大850円
ちなみに、今回は麻婆豆腐は中サイズです
さっそく一口いただくと
あぁ、これこれ! 旨みがすごい!
山椒がぴりっと効いて、ほどよい辛さなのです
春巻きもぱりっとして美味しい
最後に杏仁豆腐をいただいて、ご馳走様でした
この麻婆豆腐は一度は食べるべき逸品かと思います
いつか又食べにきたいなぁ
- DRAGON酒家
今日 不明
0456202781
アボカドチーズバーガーランチ
横浜そごうの横を通り抜け、はまみらいウォークを渡った先に「 MALIBU 」はあります
前回は「 ハンバーグプレートランチ 」をいただいただき、とっても美味しかったので、今回も期待しての再訪です
おめあては、人気NO.1「 アボカドチーズバーガーランチ 」
ちなみに・・・
「 MALIBU 」のグリル料理には富士山の溶岩を使用しています
富士山の溶岩は炭よりも強烈な加熱効果を出すことができます。
いわゆる、外はかりっと、中はジューシーという状態ができあがるのです
結果、素材のなかに旨味がギュ~ッと閉じ込めれ、とっても美味しくなるのです!
さて、ハンバーガーをオーダーすると
早速、ケチャップ&マスタードが運ばれてきました
しかも、ペパータオルも・・・
はい、「 アボカドチーズバーガーランチ 」です
ハンバーガーのボリュームが凄すぎます!
高さ15cm級の特大バーガー
ふわふわのバンズの下には、超美味しそうなハンバーグ
その下には、アボカド!
(もちろん、チーズ、トマト、たまねぎ、ピクルス等もはいってます!)
あまりにも大きいので、専用の紙で包んでいただきます
まずは、なにもつけずにパクリ
美味しい!
ハンバーグの旨味が、お口のなかでひろがります
ケチャップ&マスタードをつけて
がぶり
あぁ、やっぱり美味し~い!
ハッシュドポテト
これが、また美味しいのです
外のカリカリ感がたまりません!
ピクルス&ほうれん草のさらだ
いやぁ、ボリュームもあって、美味しくいただきました
やっぱりこれを食べてよかったです
このハンバーガーは、超お薦めです
一度は食べるべき逸品かと思いますが、いかがでしょうか!?
- マリブ (カフェアンドダイニングMALIBU)
神奈川県横浜市西区高島1-1-20 横浜三井ビル 1F
今日 11:30~23:00
0456813911
72時間じっくり煮込んだ牛すじのボロネーゼと王様チーズフォンデュ
横浜ポルタ地下街にある「 モチスパ 」に初訪問です
女性客が行列をつくる、お店のパスタに興味深々です
この一角は場所もいいのでしょうが、とにかく客が多いです。
でも、回転率がいいので、それほど待つことが無い、というのも強みだと思います
店内にはいるカウンターで、パスタの種類の説明を受けます
この日は3種類ありました
①オリジナルもちもちスパゲティ
②ブロッコリーのフィットチーネ
③生姜のフィットチーネ
ぴーこは、②ブロッコリーのフィットチーネを選択です(スルフォラファン・・・!?)
店内は、ほぼ女性客、まれに男性客といった具合
オーダーは、かなり迷いましたが・・・
「 72時間じっくり煮込んだ牛すじのボロネーゼと王様チーズフォンデュ 」チョイスしました
とにかく長い名前なのです!
なにがどうなってるのだろう!?・・・
後で知る事になるのですが、
パスタにチーズフォンデュを加えるのが「 モチスパ 」の特徴なのですΣ(*゚◇゚*)
ちなみに王様チーズフォンデュとはパルパルミジャーノ・レッジャーノを使用したチーズフォンデュなのだとか!
はい「 72時間じっくり煮込んだ牛すじのボロネーゼと王様チーズフォンデュ ブロッコリーのフィットチーネ 」です
熱々の陶器にたっぷり盛られたボロネーゼ
これに、チーズフォンデュをかけるのです!
たーっぷり、かけていただきました
しかし、それだけではありません
削りだされた「 パルメジャーノ・レッジャーノ 」が別皿でいただけるのです。
なんて、贅沢な!!!
そして、このボリューム! 大盛りなんてする必要ありません!
色といい、香りといい、美味しいです
チーズフォンデュとまぜると、これまた美味しい
さらに、パルメジャーノ・レッジャーノを上に、はらはらと・・・
ブロッコリーのフィットチーネ
もっちもちです
ブロッコリーの香りはあまり感じませんでした
たっぷりとボロネーゼをまぶして
チーズフォンデュもいっぱいつけて
あぁ、この深いコク!
たまりませ~ん
パフォーマンスも含めて、一度は食べるべき逸品と思われます!
陶器の威力はすごく、最後まで、あっつあつでいただけます
ちなみに お水は、炭酸水でした
- モチスパ
神奈川県横浜市西区高島2-16 横浜ポルタ
今日 10:00~21:00
0454536128